ショップ紹介
その他注意事項
●配送について●
・天候や行事によりご指定の日時に商品をお届けできない場合がございます。あらかじめご了承下さい。日時指定のないお客様は商品が準備出来次第の発送となり、お時間は午前中着の手配とさせていただきます。
・銀行振込&コンビニ振込の場合→当店にて入金確認が取れてからの発送となります。日時指定があるお客様はお早めにご入金の方をお願い致します。
・当店の定休日は土・日・祝日【年末年始】です。日時指定のあるお客様は、定休日をのぞく7営業日以降にてお日にちのご指定お願い致します。
【商品が破損・完全に解凍していた場合】
(冷凍商品がシャーベット状・完全に溶けているなど)
→まずは商品の状態を配送業者へ直ちにご連絡ください。
※配送業者の確認がない場合、当店からの商品の保証ができない場合がございます。
※商品到着後、フォー&カレーはただちに冷凍庫へ保管して下さい。旨辛調味料&ソースは冷蔵庫へ保管し解凍してからお召し上がり下さい(賞味期限は商品開封前の目安です。保存料などは使用しておりませんので、開栓後はお早めにお召し上がり下さい)
【以下の対応は致しかねますのでご注意下さい】
・何度かに分けて別々に複数のご注文を頂いた場合→後からお支払方法や発送をひとまとめにすること。
・お問い合せメールでの追加注文。
・ご注文確定後のお支払方法の変更。
【配送会社の保管期限】
お届けの際にご不在の場合、配送会社にご連絡のないまま3日間(保管期限)を過ぎますと弊社にご注文の商品が戻ってきてしまうことがございますのでご注意下さい(なお食品を扱っているため、一度発送された商品のご注文取消しは原則お受けできませんのでご了承ください)
【フォーの茹で方の注意点】
・袋を丸ごとお湯に浸せる大きめの鍋を使い、たっぷりのお湯を沸かして湯煎して下さい。
・お湯が沸騰してからフォーを(冷凍状態のまま)お鍋に入れて下さい。
・フォー(米麺)はうどんやラーメンなど小麦の麺と比べてもともとコシが少ないものになります。茹で過ぎにご注意下さい。
【お問い合せについて】
担当者の不在や実店舗が混み合う関係上、なるべくHPのお問い合せフォームよりメールにてお願いします。また「よくあるご質問」に詳細が記載されておりますのでご一読下さいませ。
お電話でのお問い合せご希望のお客様は、平日14~18時頃でお願い致します。※後日折り返しお電話させていただいてのご回答となる場合がございますのでご了承ください。
【メールの受信について】
お客様のサーバーのエラーやメール受信の設定等により、当店からのメールがお届けできていない場合がございます。フリーメールやプロバイダの迷惑メールフィルタを使用されている方は当店からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている場合もございますので、あわせてそちらもご確認くださいませ。
【のし/ラッピング対応について】
当店は、のし/ラッピング対応は承っておりません。プレゼント用にご利用いただけるギフトカード(無料)をご用意しております。ご希望のお客様はご注文時に備考欄にどちらをご希望かご記入下さい。
→ ありがとう / おめでとう
【14㎏・120サイズ以上のご注文について】
一回の配送の上限は重さが14㎏(ダンボールサイズが120サイズ)
までとなります。既定サイズや重さをこえるご注文をいただいた場合2口以上に分けての配送となり、送料も別途ご請求させていただきますのでご了承ください。
※トップページ上の【よくあるご質問】からも、様々なQ&Aをご覧いただけます。ぜひご覧下さい。
免責事項
風土木(ふうどき)オンラインショッピングの情報サービス(以下本サービスという)をご利用したウェブの閲覧や情報収集は、利用者ご自身の責任において行っていただくようお願いいたします。本サービスの掲載内容は、情報の正確性、合法性、道徳性、最新性、適切性及び著作権の許諾や有無などについて、万全を期してはおりますが、その内容については、一切の保証を致しかねます。 掲載内容に基づく、解釈、契約等は、必ず事前に、ご自身の責任に基づいてご確認のうえお願い致します。
また、一部のサービスは、利用者または情報掲載者の了承を得ることなく終了する場合があります。
●著作権と商標について
本サイトに含まれているテキストや画像、動画などを含む全ての情報は著作権法によって保護されています。これらの情報は当社またはそれぞれの原著作者に帰属しています。これらの情報は当社または原著作者の承諾なくして、変更したり他の目的のために使用したりすることはできません。
●責任の限界
当社は本サイトで公表している情報について精度、適時性、完全さについて保証を行っておらず、本サービスの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害については一切責任を負いません。怠慢も含む、いかなる状況下においても、当社あるいはその権限を与えられた代表者が事前にその可能性を知らされたとしても、このウェブサイトの資料の使用、あるいは使用不可能から生じる特殊あるいは必然的な損害に関して、責任を負いません。
●リンクに関するポリシー
本サイトへのリンク設定は、基本的に自由です。但し、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りいたします。
当社を含めた法人及び個人、団体等を誹謗、中傷する内容を掲載するサイト
当サイトを2次利用するサイト(その情報を営利目的で公開するなど)
一般的な道徳および社会通念に反するサイト、法規的に不適格だと当社が判断したサイト
この様なサイトからのリンクが発覚した場合、リンクを行った責任者は当社からの通達に速やかに対応し、リンクを解除していただきますよう、よろしくお願いいたします。
本サービスの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害については一切責任を負いません。怠慢も含む、いかなる状況下においても、当社あるいはその権限を与えられた代表者が事前にその可能性を知らされたとしても、このウェブサイトの資料の使用、あるいは使用不可能から生じる特殊あるいは必然的な損害に関して、責任を負いません。お支払いについて
【送料について】
【地域別+重量制】となっております。商品の重さは下記の通りです(容器分を含む)
・フォー(一袋415g)・生姜カレー(一袋340g)
・干しエビの旨辛調味料~内容量は120gですが容器の重量を足すと250gとなります。
・ピリ辛万能ソース~内容量は290mlですが容器の重みを足すと335gとなります。
※フォーのまとめ買いセットについてくる【プレゼント商品】の重さも一袋分として送料に追加されますのでご了承ください。
※一回の配送の上限は、重量14㎏&120サイズまでとなります。既定を超えるご注文をいただいた場合は別配送となり、それに応じた送料が発生いたしますのでご了承ください。※表記されている送料は税別です。別途消費税がかかります。
【代引き手数料について】
商品・消費税・送料の合計金額に対し
下記の手数料がかかります。
代金引換手数料 |
|||
~10,000円 |
~30,000円 |
~100,000円 |
~300,000円 |
324円 |
432円 |
648円 |
1,080円 |
※ギフトの場合はお届け先とご依頼主様が同じ場合のみ、ご利用いただけます。(代引手数料分の消費税)この料金には消費税が含まれています。
【お支払いについて】
お支払いは以下の方法がご選択いただけます。
・クレジットカード決済
・代金引換(ギフトの場合は不可)
・銀行振込
・コンビニ決済
【クレジットカードについて】
・必ずご本人名義のカードをご利用ください。
・お支払いは一回払いのみご利用いただけます。
・有効期限が2か月以上あるカードをお使いください。
・カード情報について、お電話にて本人確認をさせていただく場合がございます。
・カード詐欺、なりすまし注文などに対して当店では厳格に審査を行っております。
・代金引き落とし日等は、お客様がお使いのクレジットカード会社へご確認ください。
・クレジットカードの有効期限が切れていたり、ご利用限度額を超えると決済処理が出来ない場合があります。その際には各カード会社へお問合わせください。
・各クレジットカード利用の承認が得られない場合にはご注文を受け付け出来ません。その際は、別のカードをご利用になるか、他のお支払い方法をお選びください。
・クレジットカードによるお支払いを選択された場合は、クレジットカード会社からの承認を得られた時点で売買契約が成立したものとみなします。お客様と各カード会社等の間で紛争が発生した場合も、弊社では一切関知いたしませんので、あらかじめご了承ください。
※ご注文お申し込み完了後のお支払方法の変更はできませんのでご注意下さい。
【領収書の発行について】
お支払方法により、領収書の発行手続きが異なります。
コンビニ・郵便局からお支払いいただいた際の「払込受領証」が正式な領収書となります。
●代引引換●
お荷物の送り状に貼付されている「代引金額領収書」が正式な領収書となります。
●領収書ご依頼方法●
ご注文時、備考欄に【領収書希望】とご記入いただき、お宛名・但し書きもお知らせ下さい
通常お荷物に同封させていただいておりますが、別途郵送をご希望の方は、その旨とご送付先もご記入下さい。
・WEB領収書は電子帳簿保存法に基づき印紙税の課税対象外となりますので5万円を超える場合でも印紙は貼付いたしません。
メディア
■近代食堂 2016年9月号
pdf→https://food-ki.co.jp/2016.9kindaishokudo.pdf
よくあるご質問
●配送について●
・天候や行事によりご指定の日時に商品をお届けできない場合がございます。あらかじめご了承下さい。
・銀行振込&コンビニ振込の場合→当店にて入金確認が取れてからの発送となります。日時指定があるお客様はお早めにご入金の方をお願い致します。
・当店の定休日は土・日・祝日【年末年始】です。日時指定のあるお客様は、定休日をのぞく7営業日以降にてお日にちのご指定お願い致します。
・日にち指定のないお客様→こちらの準備ができ次第、商品を発送させていただきます。
Q フォーを湯煎する時に気をつけることはありますか?
A ①フォーの袋が丸ごとお湯に浸かるような大きめの鍋をご使用下さい→商品が平べったいので、フライパンにて湯煎するとより便利でオススメです。
②お湯が沸騰してから冷凍パックのままお鍋に入れて湯煎して下さい。
③一回に3つ以上湯煎する際、パック同士がくっつくことがありますので箸でかき混ぜて下さい。
④お湯が激しく跳ねることがありますのでご注意下さい。
⑤フォー(米麺)はラーメン・うどんなどの小麦の麺に比べ、元々コシの少ない麺であるということをご理解いただけたらと思います。※麺の茹で過ぎにご注意下さい。また電子レンジでは解凍できません。
Q 送料やその他支払いに関する料金はどこに記載されていますか?
A PCサイトはページの下・スマホサイトはページ下のお支払いについてに詳細が載っております。送料は【地域別】&【重量制】です。各商品の重さは下記の通りです。
●フォー(一袋415g)
●生姜カレー(一袋340g)
●旨辛調味料(250g~容器含む)
●ピリ辛ソース(335g~容器含む)
Q 実店舗はどこにありますか?
A 東京都港区芝大門にあり、〆で名物のフォーが楽しめる和&アジアン創作料理居酒屋として営業しております。
Q お店で直接購入できますか?
A 辛味調味料&ピリ辛ソースのみご購入可能ですが、店内混雑時や在庫切れの場合はご注文を承れないことがございます。店頭受取にてご購入希望のお客様はできるだけ事前にお電話にてご注文をお願いします(03-3433-5455)※店頭受取のお電話に限り、メールですとすぐにこちらが気が付かない場合がございます。なお、お持ち帰りのお客様は要冷蔵商品となりますのでご購入後すぐに冷蔵庫へ保管して下さい(ドライアイスはおつけしておりません)
※フォー&カレーは冷凍商品になりますので店頭でのお持ち帰りはできません。
Q FAXで注文できますか?
A FAXやお電話でのご注文は受け付けておりません(辛味調味料&ソースを店頭受取にてご購入されるお客様は除く)
Q 商品にパクチーや野菜は入っていますか?
A お送りするフォーにはパクチーやその他野菜・エビは入っておりません。商品ページの写真はご提供時の盛り付けイメージです。※トッピングとして、野菜を入れたりお酢やレモンを絞ってお召し上がりいただくと一味違う風味が楽しめます。
Q 創作料理とのことですが、どんな味ですか?
A 当店のコンセプトは『和食とアジアンの融合』です。日本の製法を取り入れたり食材を使用し、従来のアジアン料理を進化させたオリジナリティ溢れる料理を目指しています。
Q 領収書が欲しいのですが…
A 注文時、備考欄に領収書希望とお書き下さい(お宛名もお願いします)通常、商品と同封しておりますが、別途送付をご希望のお客様は、その旨と送り先の住所をお知らせ下さい。
Q 大量に注文しても日時指定通り届きますか?
A できる限り対応させていただきますが、一つ一つ手作りのため、万が一お客様の商品到着ご希望日に間に合わない場合はこちらからご連絡させていただきます。
Q のし対応/ラッピング対応はしていますか?
A のし対応は承っておりません。※2種類のプレゼント用ギフトカード(無料)をご用意しております。ご希望の方は備考欄にその旨お書きください。
Q ギフトの場合、私からの贈り物であることが相手先にきちんと伝わりますか?
A 同封させていただく納品書に送り主様のお名前が記載されております。なお金額の分かるものは入っておりませんのでご安心下さい。
Q 商品はどのように届きますか?
A 商品は全てクール宅急便にてお届けします。届きましたらフォーとカレーはすぐに冷凍庫へ、旨辛調味料とピリ辛ソースは冷蔵庫へ保管して下さい。
Q キャンセルはできますか?
A 材料の仕入れや製造の都合上、一切承っておりません。ご注文後の商品変更・キャンセルは誠に申し訳ございませんがご遠慮願います。
Q 返品はできますか?
A 発送中に起こった破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は引き取りの手配をさせていただきます。返送料はこちらが負担いたしますが、商品到着後7日以内のご連絡をお願い致します(7日を過ぎた商品はお受けできませんのでご了承下さい)
Q 送料無料サービスはありますか?
A 「送料無料サービス」は行っておりませんが、代わりに「まとめ買いをしていただける場合に商品をプレゼント」のサービスがございます。ぜひお得にお買い求め下さい。
Q ギフトも代引引換で支払えますか?
A お届け先とご依頼主様の住所が異なる場合(ギフト配送)はご利用いただけません。
Q 楽天に出店していますか?
A 楽天やAmazonには出店しておりません。
Q 外国へ送ってもらうことはできますか?
A 日本国内に限らせて頂きます。また、ヤマトのクール宅急便の取り扱いのない一部離島につきましてはご注文をお受けできない場合がございます。
●フォーについて●
Q フォーとはどんな麺ですか?
A 形は日本のきしめんに似ていますが原料は米粉と水で、ライスヌードルの一種です。水に漬けた米を挽いてペースト状にしたものを熱した金属板などの上に薄く流し、多少固まったものを断裁して麺の形状にしたものです。東南アジアでは広く親しまれているポピュラーな食材です。ラーメンなどの小麦の麺に比べて、低カロリー・血糖値が上がりにくい・腹持ちが良い・さっぱりしていて食べやすい・胃もたれしにくいなどの特徴があります。
Q 賞味期限と保存方法を教えてください
A フォーは40日間/カレー&旨辛調味料&ピリ辛ソースはそれぞれ90日間となります、全商品、保存料は使用しておりません(旨辛調味料&ピリ辛ソースの賞味期限は開栓前の目安です。開栓後はなるべくお早めにお召し上がり下さい)
Q 辛くないフォーは何味ですか?
A 全く辛味のないフォーはマー油フォーです。塩味フォーはゆず胡椒が少々入っております(唐辛子の辛味はありません)個人差があるかと思いますが、実店舗では❝辛いものが苦手❞という方でも塩味フォーを召し上がっている姿をよくお見かけします。カリーフォーも辛味を少なめに仕上げております。※逆に辛いものがお好きな方には担々フォーがオススメです。また、当店の旨辛調味料をぜひご一緒にお買い求めいただき入れていただけたらと思います。辛さだけではなく旨みもグッと増し、美味しさが格段にアップします。その他、唐辛子や七味・ラー油など入れ、アレンジしてお楽しみ下さい(スープは魚介をベースにしたしっかりとした味付けです。もし濃いと感じる場合はお湯を足して調整して下さい)
Q 牛肉(牛のエキスも含む)は入っていますか?
A 入っておりません。
Q カロリーを教えてください。
A 味によって多少違いますが、検査結果では100gあたり152キロカロリー程度となっております。
Q スープに浮いている赤っぽいものは何ですか?
A 当店の隠し味・特製魚のピューレです。これを入れることによりアジアン&風土木らしさが一気に広がります。赤い色をしていますが、これ自体に辛み成分は入っておりません。また、スパイスの繊維(黒っぽいもの)が残っている場合もございます。
Q 米麺(フォー)はどこの国から輸入していますか?
A タイやベトナムより輸入しています。
Q 保存料は使用していますか?
A 保存料は一切使用しておりません。お店作り立ての味を急速冷凍しております。保管方法に気をつけ、なるべくお早めにお召し上がり下さい。
Q アレルギーについて教えてください。
A 全種類に「大豆・卵・豚肉・鶏肉・魚介」の成分が含まれております。さらにカリーフォーには「エビ・ナッツ」の成分も含まれておりますので、アレルギーの方はご注意ください。
Q スープの味が濃い場合はどうしたらいいですか?
A スープはしっかりとした味付けになっております。お好みや体調によって味が濃いと思われた場合はお湯を少し足して調節してみてください。また残ったスープにご飯を入れて雑炊風にお召し上がりいただくのもオススメです。
●生姜カレーについて●
Q カロリーを教えてください。
A 100gあたり約95キロカロリーです。低カロリーで小麦粉&不使用。毎日でもお召し上がりいただきたい健康カレーです!
Q 辛さはどのくらいですか?
A トウガラシは入っていますが、辛さは控えめになっております。生姜の辛さはしっかりと感じられます。甘口ではありませんので、辛いものが苦手な方はご遠慮下さい。
Q 生姜カレーは他にどんな食べ方がありますか?
A ごはんと食べる以外にも、そのまま美味しいスープとして・パスタにかける・そうめんのつけダレとして・パンと食べても相性抜群です!
Q 牛肉(牛のエキスも含む)は入っていますか?
A 入っておりません。
Q ルーは何グラム入っていますか?
A 約340gです。一般的なレトルトカレーは200~230g程度ですので男性でも十分満足していただける量かと思います。お子様ですと一袋で2人前の量になります。
Q 原材料名とアレルギーについて教えてください。
A 原材料名は「鶏肉・玉ねぎ・ブロッコリー・オクラ・ナス・パプリカ・生姜・トマト・大根・ニンニク・ナンプラー・トウガラシ・ココナッツミルク・香辛料(レモングラス)・調味料(アミノ酸など)」
※アレルギーについて→原材料の一部に大豆・卵・鶏肉・魚介(イワシ)・エビ・ナッツを含みます。
●旨辛調味料について●
Q どんな食べ方がオススメですか?
A 万能の調味料です!辛いだけでなく、干しエビの旨みたっぷりですので何に入れても美味しさが増します!炒め物・スープ・そのままごはんに乗せて・カレー・納豆・お酒のおつまみなど。
Q 長持ちする保存方法は?
A 開栓後は冷蔵庫に保管し、清潔なスプーンを使ってお早めにお召し上がりください。使用後はなるべく早めに冷蔵庫に戻して下さい。より長持ちさせるには冷凍保存がオススメです(冷凍の場合→賞味期限は商品発送日より一年間です。まとめ買いされた方にオススメ)※冷凍している場合、使う分だけお皿に取り常温でしばらく置いていただくかレンジで数秒温めてお召し上がり下さい(温め過ぎにご注意下さい)
Q アレルギーについて教えてください。
A 原材料の一部にエビ・大豆・小麦・鶏肉・乳・ごまを含みます。
●ピリ辛ソースについて●
Q どんな食べ方がオススメですか?
A 唐揚げ/サラダ/冷奴/鍋料理/蒸し鶏/チヂミ/生春巻/卵焼きなどにピッタリ。新しい美味しさが広がります。風土木のお料理にも沢山使用し、お客様にご提供しております。お料理がグッと美味しくなるソースです。
Q ピリ辛とありますが、どのくらい辛いのですか?
A トウガラシを使用しておりますので、ピリッと辛いです。その辛さが食欲をそそります!辛いものが苦手な方やお子様は「辛い」と思われるかもしれません。
Q アレルギーについて教えてください。
A 原材料の一部に卵・大豆・ごま・魚介(イワシ)を含みます。
その他ご質問は【お問い合せフォーム】よりお願いします。※定休日をはさんだ場合、お返事が遅くなることがございます。また、実店舗が混雑していたり担当者不在の場合もございますのでなるべくメールにてお問い合わせ下さい。
風土木について